お問い合わせ

お問い合わせ

MAIL

修理・メンテナンスについて

メンテナンスについて

デバイス本体とベルトの接続(着脱)が固くなってきたとき。

デバイス側の弁(=挿入弁)やベルト側の弁(=ストッパー弁)に汚れが溜まっている可能性があります。
弁をチューブから抜いて水洗いをしてみてください。※水洗い後は水分を切り、よく乾かしてからご使用ください。
また接続部にほんの少し潤滑油(ベビーオイルやシリコンスプレーなど)を馴染ませると滑りがよくなります。

ベルトの汚れ・臭い

KAATSU New AIR BANDSは水洗い(手洗い)ができます。※ストッパー弁から水が浸入しないよう注意。
水洗い後は陰干しで十分乾かしてください。洗剤の使用はお勧めしません。

New AIR BANDS以外の空圧式ベルトは水洗い不可です。
固く絞った布等で拭いて汚れを取ってください。

風通しの良いところでの陰干しは臭い防止に役立ちます。
また、ファブリーズなどの消臭スプレーもご活用ください。

バッテリー搭載のデバイスに関する取扱の注意

  • ・電池を高温の場所に放置しないでください。

  • ・過電圧充電、大電流充電、大電流放電を行わないでください。

  • ・満充電状態で高温の保存が、リチウムイオン電池の急速劣化をもたらします。

  • ・充電器をつないだ状態で放置したり、ACアダプタをつないだまま使用すると満充電状態が継続する状態になり、劣化の原因となります。
    充電が終わったら、なるべく早く充電器を外しておきましょう。

修理について

製品の不具合等に関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。

お問い合わせ先

KAATSU JAPAN 株式会社 修理受付窓口
電話 03-6267-4551
メール 

主な修理代(目安)

※基本手数料(送料・診断料含む):¥3,000(税抜)

アイテム 修理内容 単価(税抜)
新空圧式加圧ベルト(エンジ) ゴムチューブ交換 ¥3,900~¥4,200
ゴムチューブ交換・マジックテープ張替 ¥8,000~
KAATSU AIR BAND(黒・ピンク) ゴムチューブ交換 ¥4,200~
ゴムチューブ交換・ベルト通し部分一式交換 ¥7,700~
米国KAATSU Global社製 KAATSU機器

 *NANO

 *CYCLE

 *CYCLE 2.0

 *C3

 *C4

バッテリー交換

¥5,000~

ポンプ交換

¥5,000~

DCジャックユニット交換

¥6,000~

モニター交換

¥12,000~

加圧マスターミニ

バッテリー交換

¥10,500~

ポンプ交換

¥10,500~¥26,000

シリコンチューブ交換

¥1,500~

ボタン付き挿入弁交換

¥1,000~

加圧マスター

ポンプ交換

¥10,500~

ソレノイドバルブ交換

¥7,800~

シリコンチューブ交換

¥2,000~

ボタン付き挿入弁交換

¥1,000~

内蔵バッテリー交換

¥14,500~

加圧マスタープロ

ポンプ交換

¥10,500~

修理品お預かり後、不具合箇所を確認のうえ最終的なお見積りをご連絡いたします

*破損の場合は、画像を添付していただけたら対応時間が早くなります。
*動作不具合の場合は、不具合状態の動画を添付していただけたら対応策の迅速な判断ができます。
*不具合品の発送時には、症状を記載した簡単なメモで結構ですので、同封していただけたら迅速な対応につながります。
*発送時の送料はご負担願います。

Welcome to KAATSU!!

加圧トレーニング®

KAATSUのheadquarters(本部)は
米国カリフォルニア州ハンティントンビーチ
にあります。